氷河期世代のおこづかい2万円生活

氷河期世代のおっさんがひと月2万円のお小遣いで独り遊びする日記です

2019年4月2日 神代植物公園と大盛り蕎麦 その②

温室を出て園内を散策。

少し歩くと木陰に満開の山吹が咲いてました。

ほとんどの人が目に留めていませんでしたが、かなりの大株でした。

f:id:nori_factory:20190404124602j:plain

満開の山吹

明らかに勝手に生えてきた、自然のままの花です。

 

そしてそのすぐ脇の芝生にちょろちょろと動くものが・・・

ゆっくり近づいてみるとコジュケイのつがいでした。

f:id:nori_factory:20190404124556j:plain

コジュケイのつがい

2羽で仲良く芝生をウロチョロ。

なんとか写真に撮りたいと思って悪戦苦闘したのですが、この写真が精いっぱいです。

 

さて。そろそろ桜を見にいきます。

途中、道端に和紙の原料にもなる「ミツマタ」の花が咲いていました。

f:id:nori_factory:20190404125102j:plain

ミツマタの花

間近でしげしげとミツマタの花をみたのは人生で初めてだと思います。

 

散々寄り道しましたけど、ついにいろいろな品種の桜が咲いている道に到着しました。

f:id:nori_factory:20190404124619j:plain

色々なさくらの木

満開にはもう少し時間が必要ですね。

 

歩いていて源平に綺麗に咲く花がありました。

これは梅かな?

f:id:nori_factory:20190404125041j:plain

源平枝垂れ・・・多分梅?

唯一満開だった桜の木は「神代曙」という品種の桜でした。

f:id:nori_factory:20190404125100j:plain

満開だった神代曙

この桜は一般的なソメイヨシノよりも1週間ほど咲く時期が早いのだそうです。

やっぱりさくらは綺麗ですね。

 

たっぷり花を堪能したので、植物園を後にして深大寺に行くことにします。

時計を見たら2時間以上もウロウロしてました。

 

神代植物公園と大盛り蕎麦 その①

2019年4月2日 神代植物公園と大盛り蕎麦 その① - 氷河期世代のおこづかい2万円生活

神代植物公園と大盛り蕎麦 その③

2019年4月2日 神代植物公園と大盛り蕎麦 その③ - 氷河期世代のおこづかい2万円生活